ネイティブイングリッシュの評判は、聞くだけで英語が身につく!楽しく続けられる!と良い意見が目立ちます。しかし一方では、モチベーション維持が難しい!という評判があるのも事実です。
果たして、ネイティブイングリッシュの評判・口コミは本当なのでしょうか。

- 1日6分の聞くだけ学習
- FMラジオを聴く感覚で学習できる
- リスニングだけでなくスピーキングも身につく
- セルフ学習教材のためモチベーションを保つのが難しい
【ネイティブイングリッシュの基本情報】
販売価格 (税込) | 月額29,800円 |
利用可能 時間 | 24時間 |
販売者 | 株式会社インフォファクトリー |
所在地 | 東京都渋谷区広尾1-3-1 HAGIWARA BLDG.1 5F Google Map |
購入者満足度96.1%
本記事では、「スキマ時間で英会話を身につけたい人」「英会話スクールへのステップアップとして使いたい人」に是非おすすめしたい、ネイティブイングリッシュの評判・口コミを見つつ、特徴についても確認していきます。
また、記事後半ではネイティブイングリッシュを利用すべき人にも触れてみました。
- ネイティブイングリッシュの評判・口コミ
- ネイティブイングリッシュの特徴
- ネイティブイングリッシュを利用すべき人
ネイティブイングリッシュの魅力を余すことなくお伝えします。
ぜひ最後までご覧ください。
ネイティブイングリッシュの評判・口コミ

ネイティブイングリッシュの評判・口コミ
- これなら覚えられる!
- 非常に効果的です!
- 楽しく続けることができる!
【ポイント①】生のフレーズを学べる
ネイティブイングリッシュは、教科書に載っている「形式的な英語」ではなく、ネイティブが実際に使う「【生の】フレーズ」を学べます。
では、なぜ「【生の】フレーズ」が必要かというと、学校で習う「What time is it now?」といった形式的な表現は、ほぼ使われないからです。
ネイティブイングリッシュは、実践的な表現で学習するため、そのまま会話に転換できるのです。
【ポイント②】英会話に挫折した人にもできる
英語を覚えるのが苦痛、でも仕事やボランティアなどで必要だから身に付けたい、という方は多いのではないでしょうか?
ネイティブイングリッシュなら、「英会話ってこんなに楽しかったの?!」と感じるような工夫がされているため、飽きずに続けることができます。
ネイティブイングリッシュの評判からみた3つのメリット
ネイティブイングリッシュの評判からみた3つのメリット
調査した評判・口コミから、「ネイティブイングリッシュのメリットだ!」と筆者が感じたポイントを以下にまとめました。
メリット①:1日6分の聞くだけ学習
【メリットの理由】
ネイティブイングリッシュは1センテンスが6分程度になっているので、家事や仕事の合間のスキマ時間に学習できます。
また、目的に応じて選べる6つの学習プランが用意されているので、「何から始めたらいいの?」という方にも安心です。
- 168日:制作者おすすめコース
- 96日:標準コース
- 72日:お急ぎコース
- 180日:マイペースコース
- 24日:最短コース
- 324日:じっくりコース
上記のように、ネイティブイングリッシュは、じっくり英会話を身につけたい人から、とにかく直ぐに必要な人まで対応している教材です。
メリット②:FMラジオを聴く感覚で学習できる

【メリットの理由】
英会話の学習は継続しておこなう必要があるため、マンネリ化が起きやすく、途中で諦めてしまう人もいるでしょう。
しかし、ネイティブイングリッシュなら、人気有名DJが難しい表現も噛み砕いて楽しく解説してくれます。
まるで、FMラジオを聴くかにようにリラックスして学習できれば、身につくのも早そうですね。
メリット③:スピーキングも身につく

【メリットの理由】
ネイティブイングリッシュは、基本的にリスニング主体の学習法です。
「リスニングが主体ということは、スピーキングは鍛えられないんじゃないの?」、という声が聞こえてきそうですが、それは違います。
ネイティブイングリッシュなら、脳科学的なアプローチが組み込まれた「スピーキング音声」を聴くことで、英語を話すトレーニングにもなるのです。
ネイティブイングリッシュの評判からみた1つのデメリット
ネイティブイングリッシュの評判からみた1つのメリット
- セルフ学習教材のためモチベーションを保つのが難しい
調査した評判・口コミから、「ネイティブイングリッシュのデメリットかも…」と筆者が感じたポイントを以下にまとめました。
デメリット①:セルフ学習教材のためモチベーションを保つのが難しい

ネイティブイングリッシュは、「英語を学習する苦痛からサポートする、1日たった6分【聞くだけ学習】」が売りのセルフ学習教材。講師やスタッフが学習計画を立ててくれる英会話スクールとは違い、自分で学習計画を立てる必要があります。そのため、スケジュール管理が苦手な人には向かないでしょう。
【対処法】
ネイティブイングリッシュは、英語の苦手意識を克服する教材としては優れています。しかし、英会話を習得するためには、実践を想定した「対話」を学習する必要があります。そこで、「ネイティブイングリッシュは英会話の入門編」だと割りきると良いでしょう。
英語の苦手意識がなくなってきたら、オンライン英会話や英会話スクールにステップアップすることをオススメします。


ネイティブイングリッシュの評判からみた利用すべき人

- 英語に苦手意識のある人
- 聞き流し教材などで挫折したことの人
- 英会話の習得にもう一度チャレンジしたい人
バイリンガル女優 河北麻友子さんもオススメ!
ネイティブイングリッシュは、いわば最後の駆け込み寺だね。


これまで英語学習が上手くいかなかった人も、チェレンジしてみる価値は十分ある教材だよ。
ネイティブイングリッシュは、
英語を覚えるのが苦痛、学習が続かない、何をしても英会話が習得できない。
「でも諦められない」「もう一度チャレンジしたい」「なんとかしたい」
という人に、ぜひ利用してもらいたい教材なのです。
ネイティブイングリッシュを類似教材と比較
ネイティブイングリッシュの特徴をお伝えしてきましたが、本項ではネイティブイングリッシュを類似教材と比較していきます。
ネイティブ イングリッシュ | This is 英会話 | |
---|---|---|
おすすめ | ||
料金 | 29,800円 | 29,800円 |
学習方針 | 実際に使う【生】の英語フレーズを聞くだけ学習 | 実際のシチュエーション動画をもとにスピーキング練習 |
スマホ | ||
公式 サイト | ネイティブイングリッシュ |
評判・口コミにもあったようにネイティブイングリッシュはリスニングに特化していて、セルフ教材でありながら生の英会話を学習できます。
「リスニングに特化」というキーワードは、ネイティブイングリッシュを選択する一つの決め手になるでしょう。

ネイティブイングリッシュの評判からみたよくある質問

最後に、ネイティブイングリッシュの口コミからみたよくある質問をまとめました。
参考にしていただけると幸いです。
ネイティブイングリッシュの評判まとめ|特徴・料金も解説!まとめ

- 1日6分の聞くだけ学習
- FMラジオを聴く感覚で学習できる
- リスニングだけでなくスピーキングも身につく
- セルフ学習教材のためモチベーションを保つのが難しい
今回は筆者が自信をもってオススメできる「ネイティブイングリッシュ」の評判・口コミから魅力までたっぷりお伝えしました。
初めはよくわからなかったけど、ネイティブイングリッシュのことがなんとなくわかった!


英語のリスニング能力を伸ばしたいならネイティブイングリッシュで決まり!あなたも英語学習を始めてみませんか?
ネイティブイングリッシュが気になりはじめたら
ネイティブイングリッシュを始めるにはどうしたら良いのでしょうか?初めて聞いたあなたは全然わかりませんよね。
ネイティブイングリッシュを始めるには、まず90日間の無料トライアルへ進みましょう。
検索するのが面倒という方のために、公式サイトへ飛べるボタンを以下に設置しておきます。クリックして進んでくださいね。
今まで続かなかった人が大満足の結果!!
まだ迷っている方は、こちらもどうぞ♪


コメント